10月23日

国際交流、海外の学校のホームページ

来年から英語が実施的に必修。 高学年週1時間の英語。さあ、どうする



今日は、ちょっと遅れそうです。私が来るまでに、アメリカを中心に世界の小学校のホームページを見て、日本とどんなところが違うか探してみてください。見てるだけでもいいです。正解は私にも、ありません。
Elementary Schools Countries in the Yahoo! Directory ここから世界の学校が探せます。
Elementary Schools U.S. States in the Yahoo! Directory アメリカはここからです。

何かつかんだんだら、英語の子ども向けゲームでも楽しんでいてください。
Yahooligans!

電子メールでの国際交流
 小学校でも国際理解交流が進められています。インターネットは大きな期待がよせら れています。インターネットマガジンという本にもう12年ぐらい前の書いた原稿ですがご覧くだ さい。 ちょうど、みんさんが小学生に入学したころの実践です。もう、パソコン通信や国際パソコン通信は結構使われていました。当時の6年生は、もう大学を卒業しています。

  インターネットで子ども達は世界をめぐった
 

xmas_041.gif[40×30]海外の学校のホームページ・交流
 
今日は、海外の学校のホームページです。
 海外のホームページはいろいろな意味で日本の学校のホームページと違い勉強になります。
 蓮見が初めて海外のホームページで児童用の学習リンクを見つけたのは、1994年の秋。それを見て、感動して  グロ−バルクラスル−ムなる学習リンクを1995年の初めに作りました。当時は、本屋にホームページ作り方なって本は一冊もありませんでした。「インターネット」という本すら外国の翻訳本が数冊ある程度でした。誰が予想をしたでしょう。この数年で劇的な変化です。
 インターネットの主たる言語は英語。圧倒的に英語のホームページが多いです。
 総合的な学習において交際交流を考えた場合、インターネットは大きな手段となりますが、子ども達にとっ て 日本語以外は私たちの見知らぬ言語同然 ただの記号でしかありません。 きっと私たちが、ハングルや アラビア語のホームページを見るような物だと思います。 
 他言語のホームページを活用するときは、写真程度ならわかります。図表も分かると思います。他言語でも 検索やリンク集も小学生には難しいです。 The Official Sanrio Website. Home of Hello Kitty

xmas_045.gif[40×40]英語以外のホームページを見るには
 各国の言葉・文字も、自動的にフォントをダウンロードして表示するこ とができます。しかし、読めるかどうかはその人の能力によります。 

 国語の「和語と漢語」の授業で を使いました。 Yahoo! Chinese中国語は、意味が分かる。漢字は中国からそして漢語という感じで授業の導入をしました。

 日本語を使った海外交流
  日本語で海外と交流するもっとも簡単な方法は、海外日本人学校です。しかし、相手は日本人です。また、 先生も日本人で大きな違いが無いことが多いようです。
 キッドリンク 世界中の15才までの子ども達をできるだけ多く対話の場所に参加させたいと願っている草の根の非営利団体です。 

 英語の子供向けリンク集
   Yahooligans!ヤフーキッズのアメリカ版(もちろん、向こうが本家)
 

  海外の学校のホームページリンク集
 英語が分かれば Yahoo! Education ・Reference, K-12, College, Homework Help  私は、使えるかどうか分かりません。語学の問題で。
 海外の学校のホームページから日本情報を探すのも面白いです。
 イベントで日本を調べたり、日本の授業を持っていたりする小学校もあります。
 まだインターネットが普及していない国での、小学校のホームページはインターナショナルスクールが多いです。
 

 海外と交流がしたい
  ePALS Classroom Exchange 絶対のおすすめ。
 交流相手を見つけることが簡単です。大学生も参加Ok。

 なによりのここの優れているのは、ここで児童一人一人に電子メールアドレスがとれ、webメールが使え、しかも教師を中間に入れ、教師の目を通らないと送れない受け取れないシステムが作れる。今年度日本語にも対応。 ここで子ども達が海外と交流をしたことがあります。 2,3行のメールでも十分できました。 海外の学校でも同じようにインターネットを使って交流しようプロジェクトをやっており、すぐに返事を送らないと遅いとメールが来たり、もっと詳しくとかなかには 、私は○○です。返事ください。といった内容まで。先生にやらされている感じもメールも来ました。海外とのやりとりで面白いのは、時差です。授業をやって、日本の夜が欧米の昼間その間に返事がくることもあり、翌日の授業で紹介できることもあります。

 日本語にも対応しているのでクラス内や日本国内のやりとりにも便利です。
 登録してみますか???


翻訳サイト
 インターネット上にある機械翻訳サイトを使うこともできますが、子どもには意味不明な日本になってしまい実際の授業で使うのはむずかしいと思います。
 Web丸ごと翻訳 Excite エキサイト 翻訳 - 英語翻訳>ウェブページ翻訳


自分のホームページをみんなに公開。英語版も?



戻る