今週からいよいよ実習開始です。
1.アンケート集計結果
先週のアンケートの集計結果です。(←ここをクリックしてください)
アンケートを拝見し、うれしくなりました。
教育学科の授業ですから、コンピュータそのものの操作実習だけではなく、学校でいかにコンピュータやインターネットを始めとして、様々なメディアをどのように使うかを理解してもらえたら思います。 実際の授業でどのように使っているか紹介できたらと思います。
そして、せっかく目の前にいいコンピュータがあるので、インターネットでの情報検索やホームページ作成をいたしましょう。
2.板橋区立板橋第一小学校のパソコン室
私の勤務校 板橋区立板橋第一小学校のパソコン室のコンピュータの電源を入れ、インターネット接続するとこのような画面になります。
リンク集のかたちになっています。 子ども達は、授業中、休み時間、放課後とここからインターネットを始めます。
今日は、小学校になった気分でクリックしてみてください。
学校のホームページへも行けます。
すでに作り始めて4年目ですので、リンク切れもたくさんあります。
3.メールを下さい。
授業の最後(もしかして始め)に私にメールを下さい。それが出席になります。
空メールでもよし。授業の感想や要望なども大歓迎。(眠いとか分からないとかももちろんOK)